『えきまちメルカド』長浜
マルシェに良い季節になってきました!
長浜出身の私は、久しぶりの長浜で、駅前の景色が変わっていてビックリ‼
発展していて、嬉しかったです。
マルシェでは、地元ならではの出会いも!
同じ出店者さんが中学校の同級生だったり、出品のお米を高校の同級生が作っていたり。
高校1年生からの親友が、お母さんと一緒に覗きに来てくれたり。
マルシェの出店者さんも、明るい楽しい親切な人ばかり。
もっと色々話したかったな🎵(邪魔をしてはいけません)
美活マルシェでも一緒の顔馴染み出店者さんが増えて嬉しいし、今回は、スタッフをしてくれている人達も!
スタッフさん達がめちゃ気が利くし、快適過ぎる~
同じ出店するなら、和気あいあいで、主催者さんが出店者さんの気持ちを汲んでくれる所が良いよね。
施術もたくさんさせていただきました。
皆さん、驚きながら嬉しそうに小顔になっちゃった自分を鏡でマジマジと確認していらっしゃる姿を見ると、私も嬉しくなっちゃいます!
『鏡の自分が好きになる』
瞬間を目撃です!
勿論、目の疲れが軽減されて、
『目を開けるのが軽い!』
花粉症対策では
『鼻が通った!息が楽~』
と、結果をサクッと5分で出して、驚きと笑顔をバッチリ見る事が出来ました!
私、小顔施術向いてるわ。天才‼
って言いつつ、
誰でも出来る様にセルフケアを教えるので、
毎日快適で笑顔でいて欲しい。
と、やっぱり再確認したマルシェでした。
椅子に座って、10分で小顔になっちゃいますよ~💝
左側もして、左右合わせましょう🎵
市議会議員の矢守昭男さんは、施術中ずっと駅前が賑わう事を嬉しく思って話されていました。
中学校の同級生の伏木与司昭くん
8クラスもあったから、在校中は知らないんだけれど、それでもやっぱり同級生が頑張っているのは、とても嬉しい❗
これから、よろしくね~
(販売しているお米は、高校の同級生の中島広哉くんが作っているお米です)
高校1年生からの友達の朋ちゃんは、お母さんと一緒に覗きに来てくれました。
お母さんと施術をしながらたくさん話せて、楽しかった。
朋ちゃんは、ちゃっかりお隣で似顔絵を描いてもらっていました。
数量限定のたまごサンドイッチ
予約していて、ゲットです!
外のブースも、ぽかぽか陽気です
マルシェ出店でのもうひとつのお楽しみは、他の出店者さんのお客様として楽しめちゃう所です。
美味しかったです💕
スタッフのえりちゃん。
習いたてのポージングで遊んでしまいました。
えりちゃん、足、長っ❗
スタッフの、のんちゃん。
色っぽいんですけれど😱
羨ましい😂
0コメント